[雑記]ブログ運営に関して

広告
その他
その他

正直に言うと、私は昔から日記の類が非常に苦手です。
夏休みの宿題で出る絵日記も、夏休み最終日にまとめて描いちゃうタイプです。
さらに典型的な理系タイプであり文章力が乏しく、自分の伝えたい事を文字にできないタイプの理系でした。
なので、継続してブログを書き連ねるという行為は非常に苦手であり、今まで避けてきた部類の代物だったのです。

それなのになぜブログを始めたかというと、小遣い稼ぎの為です。2020年に入ってから趣味で始めた自作ゲーム制作動画編集なども小遣い稼ぎの為です。
ポチポチとゲームや動画を作っている中で「これはどこに公開すればいいの?」「ただWeb上に放流するだけでは視られないよなぁ」など考えていて、ふと自作Webページの存在を思い出したんです。

そこからの流れは非常に単純で、流れは下記の通り

  1. 自作Webページの開設方法を調べる
  2. 知人からWordPressを教えてもらう
  3. サーバーとドメインを取得
  4. 取得したサーバーとドメインでWordPressをインストール
  5. WordPressの使い方を調べる
  6. よくわからないままテーマ「COCOON」を借りて適用する

その後も色々な壁にぶつかったりしたけれど、なんとか形にはなったんじゃないかなぁと…。

ただ、まだSEO対策とかプラグインとかWebデザイン(というのかな?)とか、本当に設定できたか確認する方法など、わからない事だらけです。
それに加え、「googleアナリティクス」「google タグマネージャー」「google search console」などもよくわからない…。一番大事な小遣い稼ぎの方法もきちんと理解できていないので、まだまだ学ばなければならない事がたくさんあるでしょう。

とにかく今は少しでも多くの情報を仕入れて、この場で実践してみるしかないですね。
この投稿をご覧になられている親切な方がアドバイスしてくれたら嬉しいんだけどなぁ

もし私の投稿に共感、またはご指摘やアドバイスがありましたら、コメントやTwitterなどで反応をもらえると励みになります。
閲覧ありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました